※今年度の募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
◆◆◆ 今年度の入賞結果 ◆◆◆
「今年のにほんごコンテスト2023」入賞作品
「今年のにほんごコンテスト」とは?
あいうえおの郷 ― 五十音図ゆかりの地 加賀山代温泉 ―
-
平安時代後期1098年、山代温泉にあった薬王院温泉寺で五十音図が創られました。
これを考案したのは、明覚というお坊さんです。
日本人が話す日本語の音と、日本語を書くための文字が、この時、ここで初めて美しく実を結んだのです。「あいうえおの郷」加賀山代温泉では「にほんご」で遊ぶイベント「今年のにほんごコンテスト」を開催しています。
毎年テーマに合わせて、日本語のひと言で「いま伝えたい言葉」を募集します。心の中にいつもある「ことば」、
季節がめぐって来るたびに思い出す「ことば」、
おもわず笑ってしまう「ことば」、
後世に残していきたい「ことば」 など、今年一年ずっと温めて過ごしていきたい、
あなたが大切にしたい「ことば」をお送り下さい。大切にしたい「にほんごの言葉」はありますか?
いま一番伝えたい「にほんごの言葉」は何ですか?
みなさんの心に残る「にほんご」をぜひ教えてください。 -
「五十音図・あいうえおの日」記念日
「五十音図」の「五十」、明覚さんの月命日「10日」にちなんで、「5と10の日」すなわち「5月10日」を「五十音図・あいうえおの日」の記念日として、一般社団法人 日本記念日協会に登録いたしました。
今後5月10日には記念行事を行っていく予定です。
日本語の「音」と「文字」の記念日として、日本語に思いを馳せる日となることを願っています。
GReeeeN「加賀温泉郷あいうえおんがく」の動画が出来上がりました!
応募要項
「今年のにほんご」テーマ
■「今年のにほんご」2023年テーマは五十音図の「お段の音」で始まる「にほんご」です。
<お段の音>
清音:お・こ・そ・と・の・ほ・も・よ・ろ・を
濁音:ご・ぞ・ど・ぼ・ぽ
濁音:きょ・ぎょ・しょ・じょ・ちょ・にょ・ひょ・びょ・みょ・りょ
その言葉にまつわる小さな物語やエピソードも添えてください。
募集締切
2023年1月15日(日) ※今年度の募集は終了いたしました。
発表
■「今年のにほんご」発表 2023年3月10日(金) 午前11:30~12:00 (於 山代温泉 薬王院温泉寺にて掲示)
薬王院温泉寺にて、「今年のにほんご」の入賞作品を発表します。
※発表日は明覚さんの月命日「10日」にちなんでいます。
選考委員(10名)
-
- 山口 謠司 委員長(大東文化大学文学部中国文学科教授)
- 宮元 陸 副委員長(加賀市長【主催】)
- 和田 守弘 副委員長(山代温泉観光協会会長【主催】) 他
※選考委員については決まり次第、順次発表いたします。
応募方法
<応募内容>
-
- 応募は「中学生以下の部」と「一般の部(高校生以上)」のいずれかとします。
- 「今年のにほんご」と、それを選んだ理由やエピソードを添えてください。
- 作品は原則「ひらがな」または「漢字」ですが、特別な思い入れがあれば「カタカナ」でもかまいません。
- 上記と合わせて、氏名・年齢・性別・郵便番号・住所・電話番号・応募部門を明記の上、インターネットもしくはFAXのいずれかによりご応募ください。
注意事項
-
- 1回の応募につき、「今年のことば」は一個とします。
- 同一人物による異なる複数作品の応募は可能です。
※同一人物による同一作品の複数応募は受付いたしません。 - 必ず、選んだ理由やエピソードも添えてください。
作品選考において“同一の言葉”が選ばれた場合、応募者がその言葉を選んだ理由やエピソード、表記(漢字、ひらがな、カタカナ)のこだわりなど、その言葉に託されたメッセージを参考にして選定いたします。ご了承ください。
(作品に対する説明等が無いものについては、入賞しない場合もございます。) - “同一の言葉”が二席、三席に入賞することはございません。
- 尚、記載内容に誤りがある場合、選考よりもれる場合があります。
<インターネットからのご応募>
-
- こちらのバナーをクリックしてご応募ください。
※今年度の募集は終了いたしました。
<FAXからのご応募>
FAX:0761-77-2109
-
- 「今年のにほんごコンテスト」ちらしをダウンロードし、印刷してください。
ちらし裏面の応募用紙に必要事項を記入後、上記FAX番号に送信してご応募ください。
- 「今年のにほんごコンテスト」ちらしをダウンロードし、印刷してください。
<応募用紙のダウンロード>
-
- 応募用紙は「今年のにほんごコンテスト」ちらしの裏面です。
ちらしをダウンロードのうえ印刷し、必要事項を記入してください。
- 応募用紙は「今年のにほんごコンテスト」ちらしの裏面です。
結果発表について
入賞結果
-
- 入賞結果は、加賀市および山代温泉観光協会のホームページで発表いたします。
- 入賞者の方々へのご連絡は、商品の発送を持って入賞の通知にとさせていただきます。予めご了承ください。
※賞品の発送は2023年3月中旬より順次お送りします。
今年のにほんご2023 結果発表
第6回今年のにほんごコンテスト 審査結果
◆◆◆ 今までの入賞作品 ◆◆◆
- 「今年のにほんごコンテスト2022」入賞作品
- 「今年のにほんごコンテスト2021」入賞作品
- 「今年のにほんごコンテスト2020」入賞作品
- 「今年のにほんごコンテスト2019」入賞作品
- 「今年のにほんごコンテスト2018」入賞作品
受賞・副賞
一般の部 | 副 賞 |
一席(1名) | 山代温泉旅館 ペア宿泊利用券(3万円分)・JTB旅行券「ナイストリップ」(3万円分) |
二席(3名) | ずわいがに1杯・商品券(JCBギフトカード1万円分) |
三席(5名) | 山代スイーツセット・商品券(JCBギフトカード5千円分) |
※「中学生以下の部」の受賞内容については、一席(1名)、二席 (3名)、三席(5名)とし、副賞として図書券をお送りします。 (【一席】1万円分 【二席】5千円分 【三席】3千円分) |
インターネットからのご応募
未来につながる「今年のにほんご」。皆さまからのたくさんのご応募お待ちしております。
応募締切:2023年1月15日(日)
※今年度の募集は終了いたしました。
次回のお知らせ(予定)
次回「今年のにほんご」テーマ
※内容は未定