「山代温泉」は、山代温泉旅館協同組合の登録商標です。 商標登録番号 第5017829 号
2014年10月1日
平成27年春に北陸新幹線が長野~金沢駅間で開業する北陸において、平成27年10月から12月、富山県、石川県、福井県を舞台に、北陸3県・北陸経済連合会とJRグループが共同で「北陸デスティネーションキャンペーン(DC)」を実施します。
その1年前となる今年の10月から12月にプレキャンペーン(北陸プレDC)を実施し、北陸DCに向けた観光素材や2次アクセスを整備し、北陸DC本番につなげたいと考えております。
秋から冬にかけては、かにやブリなどの海の幸が一番美味しい時期でもあり、美しくなれる温泉も多い北陸。この魅力は「美」という言葉に代表されます。「美観」「美食」「美技」「美湯」「美心」の5つの美をテーマに北陸の魅力を全国に提案します。
なお、北陸の個別観光素材につきましては、北陸デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン用ガイドブック(北陸秋物語)を制作する9月下旬にあらためて発表いたします。
1 キャンペーン名称
北陸デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン
2 キャンペーン期間
平成26年10月1日(水曜日)から平成26年12月31日(水曜日)
3 キャンペーンキャッチフレーズ
Japanese Beauty Hokuriku 日本の美は、北陸にあり。
4 キャンペーンテーマ
「美観」「美食」「美技」「美湯」「美心」の5つの美
「美観」
北陸には、今なお多くの自然が残っており、その景観は「美しい日本の原風景」と呼ぶにふさわしいものだと考えています。
「美食」
北陸では、その地形が豊かな食文化を育んできました。連なる山が豊富な水を生み、その水が農作物などを豊かに育て、そして海に出会い豊かな海産物を育てる。それが北陸の食の原点です。
「美技」
伝統工芸の盛んな北陸。その理由は北陸の人の忍耐強さにあるとも言われています。藩政時代から続く伝統工芸を体験できるメニューを多数ご用意しています。
「美湯」
北陸の温泉地は、お客様満足度の高い上質な「おもてなし」を提供します。キャンペーンでは、各温泉地で飲み比べや食べ歩き、町歩きなど、さまざまな楽しみ方を提案しています。
「美心」
ある調査で幸福度ランキングトップ3となった北陸3県。「住んでよし、訪れてよし」の北陸。住んでいる人が幸せな北陸は、訪れる人も幸せになれる場所だと考えています。
5 キャンペーンの目玉企画
北陸新幹線の開業効果を北陸エリア全体に広げるため、プレDC期間中に県境を跨ぐ周遊観光バスを運行することにより、広域観光ルートの提案と新たな需要喚起を図ります。
◎「恐竜博物館と越前大野街歩き」アクセスバス
金沢駅から加賀温泉駅を経由し、世界三大恐竜博物館と言われている福井県恐竜博物館から越前の小京都の越前大野の街並み散策、曹洞宗大本山永平寺を参拝できる。
・期間
平成26年10月5日(日曜日)から12月23日(月曜日・祝日)の日曜日・休日運行 ※注釈 予約制
・コース
金沢駅(8時30分発)→加賀温泉駅(9時20分発)→福井県恐竜博物館(11時から13時)→越前大野散策(13時20分から14時30分)→永平寺(15時から16時)→福井駅(16時50分ごろ着)→あわら湯のまち駅(17時30分ごろ着)
・料金
金沢駅発 大人5,500円、こども3,500円
加賀温泉駅発 大人5,000円、こども3,000円
・購入方法
主な旅行会社でお申し込みください。(設定のない旅行会社もあります。)
※注釈 出発の3日前から前日17時まではJRバスでも販売します。
※注釈 空席がある場合は当日でもご利用いただけます。
・お問い合わせ 西日本ジェイアールバス株式会社 金沢営業所 営業時間 9時から18時 電話番号 076-231-1783
6 旅行商品
キャンペーン期間中ご利用いただける、「北陸乗り放題きっぷ」などのおトクなきっぷや旅行会社商品を発売しています。
◆詳細WEBサイト http://monogatari.hokuriku-imageup.org/hdc/about/index.html